令和4年度 紅葉山日誌

令和4年度 紅葉山日誌

第1回 紅葉山集会

 

 4月22日(金)に新入生を迎えて初めての、紅葉山集会が行われました。

今年度は小学部4名、中学部3名の新入生が入学しました。新入生は1名ずつ、好きな物を書いた自己紹介カードではりきって発表しました。在校生も、自己紹介の終わりに、あたたかい拍手で新入生を歓迎していました。

 今年の紅葉山校舎の児童生徒は新入生や転入生を加えて、41名となりました。みんなで明るく元気に、楽しい学校生活を送りましょう。

   

小学部低学年 体育(サーキット)

 小学部低学年ブロックでは、遊びの指導、体育、音楽などの学習を1・2・3年生合同で行っています。体育では、「体育帽をかぶる」「体育座りをする」の約束を毎回確認し、学習のきまりの定着を目指しています。ストレッチをした後、手押し車やまたぎ棒をまたいだり、跳び越えたりする運動を行っています。

   

中学部行事

 中学部は6月と7月に、1年生はサケのふるさと千歳水族館を見学、2年生は札幌市内に一泊し、サンピアザ水族館や青少年科学館を見学、3年生は旭川市に二泊し、旭山動物園の見学や藍染め体験を行いました。

  

紅葉山なつまつり

 7月21日(木)紅葉山校舎の夏のイベント「なつまつり」が開催されました。前半は小学部の子ども達が縁日遊びを楽しみ、後半は小中学部が一同に会して、教師によるバンド演奏、ダンスパフォーマンスを鑑賞、最後は全員で太鼓の演奏とともに盆踊りを踊り、夏の日の楽しいひとときを過ごしました。